地域・社会貢献
玄海みらい学園でタグラグビー教室を開催しました!
2019.11.18
11月6日(水)、佐賀県東松浦郡玄海町にある玄海みらい学園の体育授業にお伺いしタグラグビー教室を開催しました。
ヴォルテクスからは、井上選手・早田選手・木付選手・板坂副部長・山口チームマネージャー、管轄営業所の唐津営業所から川辺所長・碇さん、唐津配電事業所から華頂所長・大井手さん、玄海総合事務所から北村さん・川上さん・崎山さん・一丸さん・宮崎さん・開田さん・松口さん・鶴田さん・熊本さん・出端さん、玄海原子力発電所から篠原さん・吉永さん・進藤さん・福田さん、佐賀支社から入江さん・正田さん・橋本さん・染山さん・山田さん・重松さん・高尾さん、計30名が参加しました。


3・4時限目、4・5年生の約120名を対象にしたタグラグビー教室が快晴の中、スタートです。
この時期、玄海みらい学園でのタグラグビーは毎年恒例となっており、今年は4・5年生を対象に実施しました。
つい先日まで開催されていたラグビーワールドカップをテレビ観戦した子供たちが多く、このタグラグビー教室をすごく楽しみにしていたとの嬉しい声もあがる中、元気いっぱいの子供たちと約1時間半タグラグビーを楽しみました。
つい先日まで開催されていたラグビーワールドカップをテレビ観戦した子供たちが多く、このタグラグビー教室をすごく楽しみにしていたとの嬉しい声もあがる中、元気いっぱいの子供たちと約1時間半タグラグビーを楽しみました。



怪我で教室を見学していた生徒さんに話を聞くと、「友達と学校の休み時間中にラグビーをしていたら怪我をした」といった話も聞くことができ、確実にラグビーブームが来ていることを実感しました。
短い時間でしたが、思いっきりタグラグビーを楽しんでくれた玄海みらい学園の生徒の皆さま、先生の皆さまありがとうございました。これからもタグラグビーを楽しんでくださいね。



Photo Gallery