ニュースNEWS

  • HOME
  • ニュース
  • 長崎市立矢上小学校で親子ラグビー教室を開催しました

地域・社会貢献

長崎市立矢上小学校で親子ラグビー教室を開催しました

2019.12.18

12月13日(金)、長崎県長崎市立矢上小学校2年生の学年レクレーションで親子タグラグビー教室を行いました。
ヴォルテクスからは並川タグ普及マネージャーが参加し、生徒と保護者、先生を含め、約120名と一緒にタグラグビーを楽しみました。
今回は、授業時間での実施という事で「45分間」での開催となり試合をするまでにはいきませんでしたが、親子でのコーディネーションゲームやボール運びリレー、コミュニケーションゲーム、タグ取り鬼ごっこをして遊びました。
並川タグ普及マネージャーが参加しました
限られた時間でしたが子供達は元気いっぱい
子供たちは、まだまだ遊び足らず「もっとラグビーしたい!」という声も上がりましたが、時間いっぱいでノーサイド。。。
タグラグビーは老若男女、安全で、参加者全員が活躍できるスポーツであること。道具は、ボールとタグ、もしくはタグに代わる(例えばハンカチやビニールひもなど)ものさえあれば、どこでもすぐに始められる事を伝えて授業を終わりました。
今回お世話になった矢上小学校2年生の学年役員の皆様。また、参加して頂いた生徒や保護者の皆様、ありがとうございました。
最後は参加者で記念撮影