地域・社会貢献
熊本ファンゾーンに参加しました!
2019.10.07
10月6日(日)、熊本市の花畑広場に設置されている熊本ファンゾーンに熊本県出身の平田選手・木付選手と山口チームマネージャーの3名が参加しました。
ラグビーワールドカップ2019では、全国の開催都市にどなたでも無料で入場できる「ファンゾーン」が設けられています。ファンゾーンでは、大型ビジョンを使用した試合のライブ中継やラグビー体験コーナーなどのラグビーワールドカップ2019ならではのコンテンツとそれぞれの地域の特色を活かした演出が楽しめるワードカップ公式のイベント会場となっています。


-
熊本県蒲島知事、大西市長、特別サポーターの宮崎美子さん、初代スポーツ庁長官の鈴木大地さんが応援に駆けつけました
-
ユニフォームも展示
選手ならではの視点で試合の見所を解説
10月6日(日)は熊本の試合会場「えがお健康スタジアム」での初戦「フランスVSトンガ」が行われることもあり、平田選手・木付選手はパブリックビューイング前後に登壇し、試合の見所や解説を行い熊本のラグビーファンの方々と一緒にワールドカップを楽しみました!


ご参加いただいた皆さま、MCの村上さま・英太郎さまをはじめ、関係者のみなさま方ありがとうございました。